Pages

Wednesday, July 8, 2020

セガ、90年代ゲーセン筐体の1/6サイズ復刻機『アストロシティ ミニ』正式発表。『バーチャファイター』『ゴールデンアックス』『獣王記』など36作を収録(電ファミニコゲーマー) - Yahoo!ニュース

 セガトイズは、1990年代のアーケード筐体「アストロシティ」を1/6サイズで復刻した『アストロシティ ミニ』を正式発表した。発売は2020年12月を予定、価格は1万2800円(税別)。また2人プレイを楽しむための別売りコントロールパッドが2780円で発売予定となっている。 【この記事に関連するほかの画像を見る】  「アストロシティ」は1993年からセガがゲームセンターで展開されてきたアーケード筐体。1990年代の格闘ゲームブームの裏で数々の名作を支えてきた存在で、とくに『バーチャファイター』で印象深いプレイヤーも多いだろう。『アストロシティ ミニ』には、その『バーチャファイター』を筆頭に36作のアーケードゲームが収録されており、実際にプレイ可能となっている。また、本機のディスプレイ上のプレイだけでなく、HDMI出力にも対応する。  現時点では36作品のうち10作が公表されており、前述の『バーチャファイター』に始まり横スクロールシューティングの『ファンタジーゾーン』、横スクロールアクション『ゴールデンアックス』や『コラムスII』や『獣王記』など、セガの定番アーケードゲーム作品がリストアップされている。今回公表されている作品はいずれもセガのアーケードゲームとなっているが、残り26作に他社の作品も収録されているかは気になるところだ。 ■「アストロシティ ミニ」収録タイトル(全36作中の10作) ・バーチャファイター ・ファンタジーゾーン ・ゴールデンアックス ・ゴールデンアックス デスアダーの復讐 ・エイリアンストーム ・エイリアンシンドローム ・コラムスII ・タントアール ・ダークエッジ ・獣王記  なおこのほか『アストロシティ ミニ』では、操作ボタンに実機の「アストロシティ」と同じ素材を使用しており、ジョイスティックも基本設計に忠実に再現しているという。当時のゲームセンターに通っていた人にとってはたまらない、本格派の一品となりそうだ。  『アストロシティ ミニ』はAmazon.co.jpや楽天ブックス、セガストアなどの通販サイトにて7月8日(水)より予約を受け付けている。 ;feature=youtu.be  プレスリリースの全文は以下のとおり。 ゲーセンの熱狂が、この一台でよみがえる! 『アストロシティミニ』2020年12月発売決定 ――90年代にゲームセンターを風靡した伝説のセガ・アーケード筐体「アストロシティ」を6分の1のサイズで忠実再現! 世界のビデオゲーム史の金字塔「バーチャファイター」をはじめとする収録タイトル36作品のうち10作品を本日公開― 株式会社セガトイズ(本社:東京都台東区、社長:佐々木章人、以下セガトイズ)は、90 年代にゲームセンターに登場したゲーム筐体「アストロシティ」を 6 分の 1 のサイズで忠実に再現した『アストロシティミニ』を 2020 年 12 月に発売することを決定いたしました。本商品は、セガグループ設立 60 周年プロジェクトのひとつとして、セガトイズが発売し、株式会社セガから販売します。 「アストロシティ」とは 「アストロシティ」は、1993 年に登場したアーケード筐体で、これまで板金加工のみで設計されていた筐体と一線を引く、初の樹脂製筐体です。軽量化されたことにより、全国の多くのゲームセンターに支持され、およそ 5 万台が導入された革新的なゲーセン筐体です。 「アストロシティ」に搭載した当時世界初となる 3D 格闘ゲーム「バーチャファイター」はゲームセンターにムーブメントを巻き起こしました。 僕らの青春がよみがえる! 手のひらサイズでセガ・アーケードの興奮を再現! 発売当時、初の樹脂製筐体として発売された「アストロシティ」同様に、本体を樹脂で再現。オリジナルのデザインを忠実に、手のひらサイズで再現しました。 当時の興奮がよみがえる! 実機そのままの操作性を追求したボタンやスティック 「バーチャファイター」をはじめ、セガのアーケードゲームの名作・佳作そして幻の作品などのタイトルを数多く収録。100円玉を握りしめて通ったゲームセンターでの興奮を大人になった今、改めてお楽しみいただけます。『アストロシティミニ』では、リアルなアーケードマシンを彷彿とさせるイルミネーションが点灯します。操作ボタンは、小さいながらも実機「アストロシティ」と同じ素材を使用。ジョイスティックも基本設計を忠実に再現し、手に汗握る興奮を再び味わうことができます。 収録タイトルから 10 作品を発表! 続報をお楽しみに 『アストロシティミニ』でプレイできる 36 タイトルのうち、本日は 10 作品を発表します。90 年代に多くのファンがプレイした格闘ゲームの代表作をはじめ、アーケードゲームで堪能したあの頃を彷彿とさせるタイトルをラインナップしています。本体に付属の HDMI ケーブルで、テレビなどのモニターへ接続し大きな画面で楽しむこともできます。また、同時発売するコントロールパッド(別売り)を使用することで、最大 2 人プレイも可能です。 【収録タイトル紹介】 ■バーチャファイター (1993 年稼働開始/ジャンル:格闘/最大 2 人プレイ) 世界初の 3D 格闘ゲーム。世界中から集まったあらゆる格闘家が己の肉体だけで死闘を繰り広げる。「世界格闘トーナメント」での優勝を目指せ!! ■ファンタジーゾーン(1986 年稼働開始/ジャンル:シューティング/最大 2 人交互プレイ) セガを代表する横スクロールシューティング。奪われたコインを取り返し、オパオパの機能アップパーツを購入! 正体不明の敵の野望を打ち砕け! ■ゴールデンアックス(1989 年導入/ジャンル:アクション/最大 2 人プレイ) 剣と魔法のファンタジー・アクション決定版! 家族を奪った因縁の敵「魔人デスアダ―」を倒すべく三人の主人公が今立ち上がる。 ■ゴールデンアックス デスアダーの復讐(1992 年導入/ジャンル:アクション/最大 2 人プレイ) ゴールデンアックスシリーズ続編! ルート分岐搭載で異なるステージをプレイ可能!迫りくる悪者達を剣と魔法で倒し、再び世界に平和を取り戻せるか。 ■エイリアンストーム(1990 年導入/ジャンル:アクション/最大 2 人プレイ) 爽快アクションゲーム! 地球に襲来した凶悪な宇宙人を倒すため、エイリアンバスターズが街中を駆け抜ける! ■エイリアンシンドローム(1987 年導入/ジャンル:アクション/最大 2 人プレイ) ホラーテイストアクションシューティングゲーム。エイリアンに侵略され、迷路となった宇宙船や宇宙基地を舞台に、囚われた 16 人の仲間を救出して脱出だ! ■コラムスⅡ(1990 年導入/ジャンル:パズル/最大 2 人プレイ) 落ちものパズルゲーム第 2 作。宝石をタテ・ヨコ・ナナメに 3 つ以上並べて次々と消していこう! 宝石を消してステージクリアとなる「フラッシュコラムス」や、2 人対戦モードの「対戦コラムス」が遊べる。 ■タントアール(1993 導入/ジャンル:パーティ/最大 2 人プレイ) パズル&アクション・パーティーゲームの決定版。ミニゲームは 16 種類、デコボコ探偵と、脱獄した囚人を追いつめろ!! ■ダークエッジ(1993 年導入/ジャンル:格闘/最大 2 人プレイ) 超 3 次元アクションを戦い抜く 6 人のバトリスト伝説。人間の未来を取り戻せ、希望のために戦え! ■獣王記(1988 年導入/ジャンル:アクション/最大 2 人プレイ) スピリットボールを取ってパワーアップ! 女神アテナを救うべく獣人となり、魔人に特殊攻撃を叩き込め! ※本リリースに掲載しているゲーム画面はすべて開発中のものです。 <商品概要> ■商品名:アストロシティミニ ■商品サイズ:幅 130×高 170×奥 170mm ■価格:12,800円(税別) ■同梱物:本体、電源用 USB ケーブル、HDMI ケーブル、取扱説明書 ■発売予定日:2020 年 12 月予定 ■発売元:株式会社セガトイズ ■販売元:株式会社セガ ■著作権表記:©SEGA ©SEGATOYS ■公式サイト: ■商品名:アストロシティミニ コントロールパッド ■商品サイズ:幅 150×高 30×奥 67mm (変更になる可能性があります) ■価格:2,780 円(税別) ■発売予定日:2020 年 12 月予定 ■発売元:株式会社セガトイズ ■販売元:株式会社セガ ■著作権表記:©SEGA ©SEGATOYS セガとセガロゴは株式会社セガまたはその関連会社の登録商標です。 SEGA and SEGA logo are registered trademarks of SEGA Co., Ltd. or its affiliates. 文/ishigenn

Let's block ads! (Why?)



"サイズ" - Google ニュース
July 08, 2020 at 12:06PM
https://ift.tt/31ULT6R

セガ、90年代ゲーセン筐体の1/6サイズ復刻機『アストロシティ ミニ』正式発表。『バーチャファイター』『ゴールデンアックス』『獣王記』など36作を収録(電ファミニコゲーマー) - Yahoo!ニュース
"サイズ" - Google ニュース
https://ift.tt/2UVEOPG
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment