Pages

Saturday, June 27, 2020

いよいよデビュー「N700S」 既存車両と違うポイント - 鉄道コム

大幅に進化した車内

先頭部以外は変化が少ない外観と異なり、車内は大幅な進化を遂げています。

客室の両端ドア上に設置されている列車案内表示器は、N700系ではフルカラーLEDによるものでしたが、N700Sでは液晶ディスプレイに。従来よりも面積が約50%拡大されたこととあわせ、情報量や視認性が向上しています。

【N700S】液晶ディスプレイとなった列車案内表示器。N700系よりも大型化されています
【N700S】液晶ディスプレイとなった列車案内表示器。N700系よりも大型化されています
【N700系】フルカラーLEDによるN700系の列車案内表示器
【N700系】フルカラーLEDによるN700系の列車案内表示器

天井にも変化が。N700系では天井に照明やスピーカーが直接埋め込まれていましたが、N700Sでは照明を間接照明とし、スピーカーは指向性のものを客室両端部のみに配置。従来車両よりも客室を広く感じられるようになりました。

【N700S】間接照明となった天井。中央に見える黒いものは防犯カメラです
【N700S】間接照明となった天井。中央に見える黒いものは防犯カメラです
【N700系】N700系の天井
【N700系】N700系の天井
【N700S】スピーカーは両端部のみの設置に。指向性のものを採用しており、聞こえやすさは従来車両と変わりありません
【N700S】スピーカーは両端部のみの設置に。指向性のものを採用しており、聞こえやすさは従来車両と変わりありません

座席には、新たに多目的フックが設置されました。スーツのジャケットや買い物袋などを掛けることができます。

【N700S】座席に設置されたフック
【N700S】座席に設置されたフック

これまで窓間に設置されていた空調の吹出口は、側面の窓と一体化し、窓の上部に移りました。グリーン車に限っては、吹出口が照明も兼ねた作りとなっています。

【N700S】窓と一体化した空調の吹出口。窓の上部から吹き出す形となっています。写真のグリーン車では照明も兼ねています
【N700S】窓と一体化した空調の吹出口。窓の上部から吹き出す形となっています。写真のグリーン車では照明も兼ねています
【N700系】700系やこれを基に開発されたN700系、800系では、空調吹出口は窓間に設置されています
【N700系】700系やこれを基に開発されたN700系、800系では、空調吹出口は窓間に設置されています

座席上の荷棚には、照明の調光機能が設けられました。駅到着前の放送が流れると同時に荷棚の照明が明るくなり、忘れ物防止をサポートしています。余談ですが、N700Sの荷棚の骨組みには、3月に東海道新幹線から引退した700系のリサイクル材が使用されているとのことです。

【N700S】調光機能を設けた荷棚
【N700S】調光機能を設けた荷棚

そして、小さいながらも嬉しい改良点が、窓の小さなテーブル。N700系ではカーテンを閉めるとペットボトルが置きづらくなっていましたが、N700Sではこの部分の設計が見直されています。

【N700S】ペットボトルが置きやすいよう改良された窓のテーブル
【N700S】ペットボトルが置きやすいよう改良された窓のテーブル
【N700系】従来車両では、カーテンを閉めるとペットボトルが置きづらい形でした
【N700系】従来車両では、カーテンを閉めるとペットボトルが置きづらい形でした

また、セキュリティの向上も図られています。N700系では客室内両端に防犯カメラ2基が設置されていましたが、N700Sでは客室内中央の天井にも新たに設置し、計6基体制に。非常時に乗務員などと通話できる装置は、従来はデッキに設置されていましたが、N700Sでは客室端部へと移設されました。

【N700S】客室内に設置された通話装置
【N700S】客室内に設置された通話装置

Let's block ads! (Why?)



"車両" - Google ニュース
June 27, 2020 at 07:45PM
https://ift.tt/2YE8OkP

いよいよデビュー「N700S」 既存車両と違うポイント - 鉄道コム
"車両" - Google ニュース
https://ift.tt/2Zi3y55
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment