Pages

Thursday, January 20, 2022

日本の中古鉄道車両、東南アジアで「金属くず」とも呼ばれる…現地では賛否両論 - 読売新聞オンライン

lohduri.blogspot.com

 【バンコク=山村英隆】東南アジアで広がっていた日本の中古鉄道車両を輸入する動きが、変化している。各国の経済成長に伴い、中古を嫌って新車を導入する例が目立ち始めた。鉄道会社の廃車費用が膨らむ懸念がある一方で、車両メーカーにとって大きな商機の到来といえそうだ。

 昨年12月上旬、タイの港にJR北海道の中古気動車が到着した。特急「オホーツク」としても使われた特徴的な「顔」は、日本のファンに愛されてきた。タイ国鉄は観光列車として改造、使用する予定という。

 地元紙バンコク・ポストによると、譲渡された計17両にかかる輸送費など約4250万バーツ(約1億4700万円)は、タイ側の負担となった。

 これに現地で賛否両論が巻き起こった。賛成派は、中古でも高品質に保たれた日本製車両への期待を示す。一方で、製造から40年近い車両の導入にコストがかかり過ぎているとの意見が続出。インターネットでは「金属くず」と表現された。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 日本の中古鉄道車両、東南アジアで「金属くず」とも呼ばれる…現地では賛否両論 - 読売新聞オンライン )
https://ift.tt/3tKYd7m

No comments:

Post a Comment