【法人所有車両の共同使用契約によるカーシェア実証実験の仕組み】
車両の持ち主 | 法人 |
実証実験期間 | 2019/11/1~2021/3/31 |
登録可能車両数 | 3台/事業所 |
特徴 | ・共同使用契約に基づいたカーシェアを実施※料金設定や受け渡し方法などは制限あり ・わナンバー登録の必要はし ・保険はドライバーが加入 |
更に、既存のクルマを活用できるというカーシェアの仕組みに着目し、自治体や地域の地場の企業が持つクルマを、通常業務で使用していない時間帯に、地域住民の生活の足として活用いただけるような取り組みを行うべく、全国から先進的なカーシェア活用に取り組んでいただける自治体や地場企業を募集いたします。
■法人所有の車両におけるカーシェア活用モデル例
ー「移住・帰省」モデル
人口が少なく、ビジネスでのレンタカー事業が難しいような地域でも、維持費軽減を目的としたAnycaならクルマの展開が可能。「共同使用」のため、帰省で帰るような人や移住の検討に来ている人(地域コミュニティの一員、反復利用が想定される)の利用を想定。地域内クルマをシェアすることで、地域経済にも貢献。
ー「離島」モデル
離島部の中には、フェリー代が高く、島民の大きな負担となっている地域や、そもそもフェリーが運航されておらずクルマを運ぶことが出来ない地域がある。本土側に住む人や会社の車を島民がクルマをシェアすることが出来れば、人の乗船料金だけで安く済むため、島民の移動コストの軽減が可能。本土側の遊休資産の有効活用やシェアリングエコノミーの形成にも寄与。
※1 自家用自動車有償貸渡(レンタカー)事業ではなく、共同使用契約の枠組みにおけるカーシェア
※2 株式会社ディー・エヌ・エー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼CEO:守安 功)と
SOMPOホールディングス株式会社(本社:東京都新宿区、グループCEO取締役代表執行役社長:櫻田 謙悟)の合弁会社
※3 Anycaでは、クルマの購入金額、購入時走行距離、年間維持費を入力すると、オーナーのクルマに設定できる共同使用料の上限が表示されます。プラットフォームのポリシーとして、上限金額を超える共同使用料の設定を受け付けておりません。
※4 1事業所あたり登録可能台数は3台まで。プラットフォーム手数料として、法人オーナーは使用料の20%(個人オーナーは使用料の10%)を頂きます。法人オーナーの場合、設定できる共同使用料の上限金額だけでなく下限金額もございます。
■「Anyca(エニカ)」とは( https://anyca.net/ )
DeNAとSOMPOホールディングスの合弁会社であるDeNA SOMPO Mobitlityが運営する“乗ってみたい”に出会えるカーシェアサービス「Anyca(エニカ)」は、個人のクルマを、使っていない時間にカーシェアシェアできるプラットフォームで、希望のクルマをリーズナブルに楽しむことができます。マイカーオーナーにとっては、駐車場に眠っているクルマをカーシェアすることでクルマにかかる維持費が軽減され、希望のマイカーが持ちやすくなります。カーシェアを利用するドライバーは、国内外の乗用車をはじめスポーツカーや高級車など、豊富な車種を利用できます。また、半分以上のクルマが24時間8,000円以下でシェアが可能です。個人間カーシェアだけでなく、1時間単位で利用可能な非対面でのカーシェア(レンタカー形態)も利用できます。累計登録台数は16,000台以上(750車種以上)、登録会員数は35万人以上で、2015年9月のサービス開始から延べ21万日以上のカーシェアが行われています。(数値は全て2020年8月時点)
"車両" - Google ニュース
August 20, 2020 at 09:13AM
https://ift.tt/2CMgrgW
コロナ禍などで遊休資産となった法人車両がカーシェア※1可能に 法人車両をカーシェアに活用したい自治体や地場企業を募集 - PR TIMES
"車両" - Google ニュース
https://ift.tt/2Zi3y55
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
No comments:
Post a Comment